コメント
冒険ですね!
こんにちは。
後半の地図にない道、gonzoさんが足で見つけた道ですね!
右京区で、片波線よりも東に道があったなんて…。
ここが、右京区の最東端の林道だったのですね…!
登録されている林道の長さの820m、yahoo地図に描かれている
道表記と同じ長さですね。砂防ダムとの関係性から見ても、
gonzoさんが「道の雰囲気がちょっと変わった」と思われた場所
までが、正規の林道で、工事区間だったのでしょうね。
ということは、後半の道は今後、改修される見込みはないと…。
このまま荒れていってしまうと、いつか通行不可になってしまいそうですね。
(今でもだいぶ、ひどいことになっているように見えますが…)
止水ゴムの設置がありますし、当初は丁寧に作られた道だったのでしょうね。
冒険、お疲れ様でした!
山の中、人知れずつながる道、探索の醍醐味ですね!
後半の地図にない道、gonzoさんが足で見つけた道ですね!
右京区で、片波線よりも東に道があったなんて…。
ここが、右京区の最東端の林道だったのですね…!
登録されている林道の長さの820m、yahoo地図に描かれている
道表記と同じ長さですね。砂防ダムとの関係性から見ても、
gonzoさんが「道の雰囲気がちょっと変わった」と思われた場所
までが、正規の林道で、工事区間だったのでしょうね。
ということは、後半の道は今後、改修される見込みはないと…。
このまま荒れていってしまうと、いつか通行不可になってしまいそうですね。
(今でもだいぶ、ひどいことになっているように見えますが…)
止水ゴムの設置がありますし、当初は丁寧に作られた道だったのでしょうね。
冒険、お疲れ様でした!
山の中、人知れずつながる道、探索の醍醐味ですね!
Re: 冒険ですね!
元巫女さん、こんにちは。
> 後半の地図にない道、gonzoさんが足で見つけた道ですね!
こんな展開はうれしいですよね。地図では全く繋がっているように見えませんし。
今思うと丹波広域基幹林道の途中で作業道と思われるものが沢山ありましたが
それらはこんな感じでどこかに繋がっているのかも知れませんね。
丹波広域基幹林道側から作業道の入り口と思われるものを片っ端から下ってみるのが
確実ですが、とんでもなくシンドそうです。(いつかやるかも知れませんが・・)
> 後半の地図にない道、gonzoさんが足で見つけた道ですね!
こんな展開はうれしいですよね。地図では全く繋がっているように見えませんし。
今思うと丹波広域基幹林道の途中で作業道と思われるものが沢山ありましたが
それらはこんな感じでどこかに繋がっているのかも知れませんね。
丹波広域基幹林道側から作業道の入り口と思われるものを片っ端から下ってみるのが
確実ですが、とんでもなくシンドそうです。(いつかやるかも知れませんが・・)