【南丹市】林道 西畑一の谷線
- 2015/06/05
- 21:56
怒涛の南丹市祭り、44本目。
府道369号線の途中から入る林道を順にご紹介しています。
今度は超マイナーな林道 西畑一の谷線です。読みは「にしはたいちのたにせん」でしょうか。短いです。


府道369号線から南丹市営バスの八原バス停の道に入ってしばらく走ったところです。ここまでのルートは一つ前の記事を参考にしてください。

右手にあった電波塔です。銘板がありませんでしたが多分ソフトバンクです。

道が分かれます。右奥に進むと林道 知見線でした。今回はここを左に進みます。

地図ではこの分岐点です。

名も無い橋を渡ります。左手に電波塔があります。


南丹市の知見局でした。行政無線ですね。

進んでいきます。

西畑川を第三西畑橋で渡ります。

南丹市営バスの知見バス停です。バスが通っているのはここまでです。

田んぼの脇を進んでいきます。この道は多分市道です。

田んぼの向こうの山肌に道が見えていますね。ちょっと気になります。

左に細い脇道がありました。

ちょっと良さそうな感じです。入ってみます。

ありました!林道 西畑一の谷線です。ミニ形式の林道標識です。ここも短いのでしょうか。

フェンスがありますが獣除けですので開けて進みます。(入ったら閉める)

フェンスを抜けました。川沿いを進んでいきます。一の谷川です。


この先急勾配16%との看板がありましたが、体感的にはそれほどでもありませんでした。

右手の砂防ダムです。

もう勾配は落ち着いています。

右下に分かれる道がありましたがパスです。

進んでいきます。

この左手の枝道もパスです。

上っていきます。


また急勾配の看板です。今度は12%です。短いので楽勝です。



今度は13%です。微妙な数字ですね。


今度は14%〜16%です。アバウトな表記ですが、なぜこんな超マイナー林道に親切な看板が立っているのでしょうか・・

どんどん上っていきます。

左手に作業道がありましたがパスです。

多分ここが林道の終わりだと思います。この先は道が細くなっています。

奥の道に進んでみます。

なんだかスゴイ感じです。



もう道じゃないですね。終了です。

地図ではこのあたりです。少しだけ地図に勝ちました・・
府道369号線の途中から入る林道を順にご紹介しています。
今度は超マイナーな林道 西畑一の谷線です。読みは「にしはたいちのたにせん」でしょうか。短いです。

府道369号線から南丹市営バスの八原バス停の道に入ってしばらく走ったところです。ここまでのルートは一つ前の記事を参考にしてください。

右手にあった電波塔です。銘板がありませんでしたが多分ソフトバンクです。

道が分かれます。右奥に進むと林道 知見線でした。今回はここを左に進みます。

地図ではこの分岐点です。

名も無い橋を渡ります。左手に電波塔があります。


南丹市の知見局でした。行政無線ですね。

進んでいきます。

西畑川を第三西畑橋で渡ります。

南丹市営バスの知見バス停です。バスが通っているのはここまでです。

田んぼの脇を進んでいきます。この道は多分市道です。

田んぼの向こうの山肌に道が見えていますね。ちょっと気になります。

左に細い脇道がありました。

ちょっと良さそうな感じです。入ってみます。

ありました!林道 西畑一の谷線です。ミニ形式の林道標識です。ここも短いのでしょうか。

フェンスがありますが獣除けですので開けて進みます。(入ったら閉める)

フェンスを抜けました。川沿いを進んでいきます。一の谷川です。


この先急勾配16%との看板がありましたが、体感的にはそれほどでもありませんでした。

右手の砂防ダムです。

もう勾配は落ち着いています。

右下に分かれる道がありましたがパスです。

進んでいきます。

この左手の枝道もパスです。

上っていきます。


また急勾配の看板です。今度は12%です。短いので楽勝です。



今度は13%です。微妙な数字ですね。


今度は14%〜16%です。アバウトな表記ですが、なぜこんな超マイナー林道に親切な看板が立っているのでしょうか・・

どんどん上っていきます。

左手に作業道がありましたがパスです。

多分ここが林道の終わりだと思います。この先は道が細くなっています。

奥の道に進んでみます。

なんだかスゴイ感じです。



もう道じゃないですね。終了です。

地図ではこのあたりです。少しだけ地図に勝ちました・・

- 関連記事
-
-
【南丹市】林道 八原谷線 2015/06/06
-
【南丹市】林道 西畑前谷線 2015/06/05
-
【南丹市】林道 西畑一の谷線 2015/06/05
-
【南丹市】林道 知見線 2015/06/05
-
【南丹市】林道 落窪谷線 2015/06/04
-

- テーマ:自転車
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:林道・作業道
- CM:0
- TB:0