【南丹市】林道 岩井谷線
- 2015/06/02
- 19:44
まだまだ終わらない怒涛の南丹市祭り、39本目です。
美山町安掛(あがけ)の林道 岩井谷線(いわいたにせん)です。
府道38号線から直接入ることが出来ますが、超短いです。


国道162号線から道の駅 美山ふれあい広場付近で府道38号線に入って少し進んだところです。

コンクリート吹き付けの壁に埋め込まれている石仏です。

少し走ると左手に脇道があります。

ゲートです。

ここが林道 岩井谷線の入口です。ゲートは施錠されていますが脇に隙間があります。

ゲートを抜けました。

車もよく入っているようですね。


小さな橋を渡ります。

少しだけ勾配が強くなります。

右手に小さな祠がありました。脇の杭には何かが書かれていたと思われますがもう読めませんでした。

どんどん上ります。

右手に見える山々です。

舗装が始まりました。ガードレールもあります。

ぐるっと左に曲がります。

カーブの奥に枝道がありましたが未確認です。

いいですね・・なかなかのうねり具合です。

勾配はかなり強めです。


舗装が終わり、勾配もゆるみました。


あちこちに箱ワナが置かれていました。

また上っていきます。



路面が粗めになってきました。

どんどん上ります。

左手の砂防ダムです。寂しそうな顔をしています。

またコンクリート舗装が始まりました。ここからは超激坂です・・

右手の岩肌からは水が滴り落ちています。

路肩がちょっと崩れています。


路面上には大きめの石が散らばっています。

舗装が終わり・・

道も終わりました。

このあたりの山は財産区のようです。

終了です。上ってきた方向を振り返ってみました。
美山町安掛(あがけ)の林道 岩井谷線(いわいたにせん)です。
府道38号線から直接入ることが出来ますが、超短いです。

国道162号線から道の駅 美山ふれあい広場付近で府道38号線に入って少し進んだところです。

コンクリート吹き付けの壁に埋め込まれている石仏です。

少し走ると左手に脇道があります。

ゲートです。

ここが林道 岩井谷線の入口です。ゲートは施錠されていますが脇に隙間があります。

ゲートを抜けました。

車もよく入っているようですね。


小さな橋を渡ります。

少しだけ勾配が強くなります。

右手に小さな祠がありました。脇の杭には何かが書かれていたと思われますがもう読めませんでした。

どんどん上ります。

右手に見える山々です。

舗装が始まりました。ガードレールもあります。

ぐるっと左に曲がります。

カーブの奥に枝道がありましたが未確認です。

いいですね・・なかなかのうねり具合です。

勾配はかなり強めです。


舗装が終わり、勾配もゆるみました。


あちこちに箱ワナが置かれていました。

また上っていきます。



路面が粗めになってきました。

どんどん上ります。

左手の砂防ダムです。寂しそうな顔をしています。

またコンクリート舗装が始まりました。ここからは超激坂です・・

右手の岩肌からは水が滴り落ちています。

路肩がちょっと崩れています。


路面上には大きめの石が散らばっています。

舗装が終わり・・

道も終わりました。

このあたりの山は財産区のようです。

終了です。上ってきた方向を振り返ってみました。

- 関連記事
-
-
【南丹市】林道 落窪谷線 2015/06/04
-
【南丹市】林道 杉波線 2015/06/04
-
【南丹市】林道 岩井谷線 2015/06/02
-
【南丹市】林道 洞谷線 2015/06/01
-
【南丹市】林道 丸前線(仮称) 2015/05/30
-
