コメント
一年前…!
こんにちは。
北区大森大谷ですね、…一年前ですか!
何だか、すごく懐かしいエリアです…!
写真から一年経った今でも、この風景はきっと
ほとんど変わっていないのでしょうね。
地図では、徒歩道の線表示があったりなかったりするようですが、
この先雲ケ畑へ抜けるとしても、道なき道を行く感じでしょうね。
市区町村の境界線が詳しく分かる地図を見ていたら、
この道の終了する辺りから南へ少し行くと、この大森大谷と
雲ケ畑出谷町、真弓善福の3つのエリアが隣り合う地点になるのですね。
こういう場所って昔から、道がなかなかつながらないのですよね…。
大森東中林道。等高線に沿って、ぐねぐねしている道ですよね。
いつかの機会に訪問されることを、楽しみにしていますね!
北区大森大谷ですね、…一年前ですか!
何だか、すごく懐かしいエリアです…!
写真から一年経った今でも、この風景はきっと
ほとんど変わっていないのでしょうね。
地図では、徒歩道の線表示があったりなかったりするようですが、
この先雲ケ畑へ抜けるとしても、道なき道を行く感じでしょうね。
市区町村の境界線が詳しく分かる地図を見ていたら、
この道の終了する辺りから南へ少し行くと、この大森大谷と
雲ケ畑出谷町、真弓善福の3つのエリアが隣り合う地点になるのですね。
こういう場所って昔から、道がなかなかつながらないのですよね…。
大森東中林道。等高線に沿って、ぐねぐねしている道ですよね。
いつかの機会に訪問されることを、楽しみにしていますね!
Re: 一年前…!
元巫女さん、こんにちは。
> 写真から一年経った今でも、この風景はきっと
> ほとんど変わっていないのでしょうね。
多分そうでしょうね・・
他の方のブログとかを見ている時に「あ、見たことのある景色だ」と思って投稿日をみると200x年とか・・(笑)
> 地図では、徒歩道の線表示があったりなかったりするようですが、
> この先雲ケ畑へ抜けるとしても、道なき道を行く感じでしょうね。
実際の道は存在しませんが、認定路線図では雲ケ畑へ繋がる道が市道として描かれていました。
> 大森東中林道。等高線に沿って、ぐねぐねしている道ですよね。
> いつかの機会に訪問されることを、楽しみにしていますね!
もう篠山市祭りに入ってしまったので(笑)多分来年でしょうか・・
> 写真から一年経った今でも、この風景はきっと
> ほとんど変わっていないのでしょうね。
多分そうでしょうね・・
他の方のブログとかを見ている時に「あ、見たことのある景色だ」と思って投稿日をみると200x年とか・・(笑)
> 地図では、徒歩道の線表示があったりなかったりするようですが、
> この先雲ケ畑へ抜けるとしても、道なき道を行く感じでしょうね。
実際の道は存在しませんが、認定路線図では雲ケ畑へ繋がる道が市道として描かれていました。
> 大森東中林道。等高線に沿って、ぐねぐねしている道ですよね。
> いつかの機会に訪問されることを、楽しみにしていますね!
もう篠山市祭りに入ってしまったので(笑)多分来年でしょうか・・