夜もひっそりシリーズ、
神戸港の
兵庫突堤です。
本当は地図を眺めていて気になった
和田岬の尖端に行きたかったのですが、
三菱重工のエリア内に入れず、仕方が無いのでその近くの
兵庫突堤に入ってみました。
夜の突堤ということで
ひっそり感を期待して行ったのですが・・
兵庫突堤前の
中の島の交差点です。
兵庫突堤に入りました。

案内図です。倉庫や港湾施設がぎっしりです。

唯一のコンビニ、ファミリーマート前にあったモニュメントです。

どこが入っていい場所なのか良く分かりません・・

とりあえず外周を回ってみることにしました。

最初はいい感じです・・


対岸の
川崎重工のドックです。

更に進んでいくと・・何やら
人が沢山います。
夜釣りの人たちでした。

フェンスのない突堤にはずらっと車が停められていて
釣り人だらけです。深夜1時を回っていますが子供連れの家族などもいます。完全に
自転車はアウェイです・・

本当はもっと写真を撮りたかったのですが、釣り人の隙間から1枚だけ。

海沿いにフェンスがあるエリアには人は居ません。

海沿いじゃないところはこんな感じでひっそりとしています。



この辺りはいろいろと施設があるので釣り人は居ませんでした。

面白いものがありました。
船舶用清水自動販売機です。値段は約500リットルで200円ぐらいでした。安いですね。

どこまで入っていいのか良く分かりませんでしたが、外周を進んでいきます。


このまま運搬船に乗り込めそうです・・

後は適当にエリア内を散策して帰りました。
釣りにはまったく興味が無いので知りませんでしたが、有名なスポットなのでしょうか。
- 関連記事
-