【夜もひっそり】尼っこリンリン・ロード
- 2014/08/12
- 19:17
夜もひっそりシリーズ、尼っこリンリン・ロードです。
ここは超ベタなポタリングコースですが、真夜中は誰もいなくていい感じです。夜も眠らない工場や物流施設に囲まれていますので明るくて恐怖感はまったくありません。
この自転車道は阪神尼崎駅がスタート地点ですが、最初の区間はあまり面白くないので運河エリアからです。


国道43号線から蓬川(よもがわ)の右岸に入ったところです。

これから運河沿いを走って尼ロックを目指します。この案内標識では「尼っ子」になっていますね。「尼っこ」が正式名称じゃないでしょうか・・

GLPの風車です。

真夜中でも明るいです。

時代を感じさせる工場の屋根です。

蓬川を眺めながら物思いにふける猫です。

県道341号線を渡って工場敷地内のルートを進みます。

北堀運河沿いです。



市道を渡ります。


であい橋です。いつ見てもカッコイイですね。

であい橋を渡って中堀運河に進みます。


中堀運河沿いです。ここからウッドデッキになります。

市道を渡ります。

ウッドデッキの道はまだまだ続きます。

対岸の工場群です。

ここから運河沿いをぐるっと左に回ります。



南堀運河に入りました。




とりあえずの目的地、尼ロック(尼崎閘門)です。

尼っこリンリン・ロードの終点は尼崎スポーツの森ですが、あとは普通の道です。適当にこの辺りの工場群や物流施設をぶらついたほうが楽しめるかと思います。
ここは超ベタなポタリングコースですが、真夜中は誰もいなくていい感じです。夜も眠らない工場や物流施設に囲まれていますので明るくて恐怖感はまったくありません。
この自転車道は阪神尼崎駅がスタート地点ですが、最初の区間はあまり面白くないので運河エリアからです。

国道43号線から蓬川(よもがわ)の右岸に入ったところです。

これから運河沿いを走って尼ロックを目指します。この案内標識では「尼っ子」になっていますね。「尼っこ」が正式名称じゃないでしょうか・・

GLPの風車です。

真夜中でも明るいです。

時代を感じさせる工場の屋根です。

蓬川を眺めながら物思いにふける猫です。

県道341号線を渡って工場敷地内のルートを進みます。

北堀運河沿いです。



市道を渡ります。


であい橋です。いつ見てもカッコイイですね。

であい橋を渡って中堀運河に進みます。


中堀運河沿いです。ここからウッドデッキになります。

市道を渡ります。

ウッドデッキの道はまだまだ続きます。

対岸の工場群です。

ここから運河沿いをぐるっと左に回ります。



南堀運河に入りました。




とりあえずの目的地、尼ロック(尼崎閘門)です。

尼っこリンリン・ロードの終点は尼崎スポーツの森ですが、あとは普通の道です。適当にこの辺りの工場群や物流施設をぶらついたほうが楽しめるかと思います。
- 関連記事
-
-
【夜もひっそり】大野川緑陰道路 2014/08/19
-
【夜もひっそり】兵庫突堤(ひっそりしてない) 2014/08/15
-
【夜もひっそり】尼っこリンリン・ロード 2014/08/12
-
【夜もひっそり】人工島数珠つなぎ 2014/08/11
-
【夜もひっそり】中津高架下 2014/08/09
-

- テーマ:自転車
- ジャンル:趣味・実用
- カテゴリ:夜もひっそり
- CM:0
- TB:0