【夜もひっそり】鳴尾浜の突堤
- 2014/08/06
- 18:40
夜もひっそり第二弾、西宮市の鳴尾浜にある突堤です。ルートの紹介というよりひっそりスポットの紹介になります。
ルートラボの地図は無くても辿り着けると思いますので目的地の航空写真を貼ります。
目的地は画像中央のコの字型に突き出た突堤の先端です。

とりあえず武庫川左岸のCRを真っすぐ河口に向かって走ります。

CRが途切れたところで堤防の上の道に上がります。

左の脇道に入ります。

正面の車止めの奥に進みます。

暗いです。

阪神高速5号湾岸線の高架をくぐります。

高架の下でぐるっと右に曲がって・・

左手にある道に入ります。

工場の裏手の道をまっすぐ進みます。ゾクゾクします。

突き当たりに車止めチェーンがありますのでここに入ります。ここからが突堤の上になります。

右手の景色です。

突堤の上を真っすぐ進みます。柵もなにもありませんのであまり端を走らないほうがいいです。万が一海に落ちても近くに這い上がれるようなところはありません・・夜だから分かりませんが水も汚いです。

突き当たりが階段のようになっています。

この上が突堤の先端です。ただの段差に見えますが黒く見えるところは繫がっていません。(隙間があいていて隙間の下は海面です。)

海側の景色です。

来た方向を振り返ってみました。阪神高速が見えますね。

地図ではここです。

後は適当に周辺を探索して戻ってください。



日中に訪れるとどうということのない場所ですが、夜はひっそりとしていい感じの場所です。
ルートラボの地図は無くても辿り着けると思いますので目的地の航空写真を貼ります。
目的地は画像中央のコの字型に突き出た突堤の先端です。

とりあえず武庫川左岸のCRを真っすぐ河口に向かって走ります。

CRが途切れたところで堤防の上の道に上がります。

左の脇道に入ります。

正面の車止めの奥に進みます。

暗いです。

阪神高速5号湾岸線の高架をくぐります。

高架の下でぐるっと右に曲がって・・

左手にある道に入ります。

工場の裏手の道をまっすぐ進みます。ゾクゾクします。

突き当たりに車止めチェーンがありますのでここに入ります。ここからが突堤の上になります。

右手の景色です。

突堤の上を真っすぐ進みます。柵もなにもありませんのであまり端を走らないほうがいいです。万が一海に落ちても近くに這い上がれるようなところはありません・・夜だから分かりませんが水も汚いです。

突き当たりが階段のようになっています。

この上が突堤の先端です。ただの段差に見えますが黒く見えるところは繫がっていません。(隙間があいていて隙間の下は海面です。)

海側の景色です。

来た方向を振り返ってみました。阪神高速が見えますね。

地図ではここです。

後は適当に周辺を探索して戻ってください。



日中に訪れるとどうということのない場所ですが、夜はひっそりとしていい感じの場所です。
- 関連記事
-
-
【夜もひっそり】中津高架下 2014/08/09
-
【夜もひっそり】舞洲緑道 2014/08/08
-
【夜もひっそり】箕面滝道 2014/08/07
-
【夜もひっそり】鳴尾浜の突堤 2014/08/06
-
【夜もひっそり】伝法ストレート 2014/08/05
-
