コメント
No title
この道、数年前までは放ったらかしだったんですよ。
草ボーボーで、ほとんどがダートでした。
この道は、結構ハイカーが通りますし、オフロードバイクも通ります。
草ボーボーで、ほとんどがダートでした。
この道は、結構ハイカーが通りますし、オフロードバイクも通ります。
Re: No title
> この道、数年前までは放ったらかしだったんですよ。
地デジの電波塔は新しそうでしたので、その際に整備されたのかも知れませんね。
> この道は、結構ハイカーが通りますし、オフロードバイクも通ります。
ここで行き止まりじゃなくてどこかに抜ける道があるんでしょうか。気になります。
地デジの電波塔は新しそうでしたので、その際に整備されたのかも知れませんね。
> この道は、結構ハイカーが通りますし、オフロードバイクも通ります。
ここで行き止まりじゃなくてどこかに抜ける道があるんでしょうか。気になります。
No title
先日、「腐道」と一緒に初めて行ってきました。
途中、ドロドロの大き目の水溜りがあったので近くに自転車を置いてハイキングがてら歩きました!
看板の矢印の先も行って見て来ました。(自転車は無理!)
看板の矢印の下に記載されていたと思われる設備がありました!
詳細は...見てからのお楽しみという事で...。
途中、ドロドロの大き目の水溜りがあったので近くに自転車を置いてハイキングがてら歩きました!
看板の矢印の先も行って見て来ました。(自転車は無理!)
看板の矢印の下に記載されていたと思われる設備がありました!
詳細は...見てからのお楽しみという事で...。
Re: No title
KNIGHTさん、こんにちは。
> 看板の矢印の先も行って見て来ました。(自転車は無理!)
ああ、気になります・・いつか必ず確認しに行きますね!
> 看板の矢印の先も行って見て来ました。(自転車は無理!)
ああ、気になります・・いつか必ず確認しに行きますね!
gonzoさんこんちわ。
http://nekotani.blog.fc2.com/img/_algc096.jpg/
在阪の民放FM FM802やFM大阪(FM851)やNHKFMの中継ですね。
この中継局のおかげで、亀岡市本梅町でも結構クリアに802等が聞けるんですよ。(笑)
在阪の民放FM FM802やFM大阪(FM851)やNHKFMの中継ですね。
この中継局のおかげで、亀岡市本梅町でも結構クリアに802等が聞けるんですよ。(笑)
Re: gonzoさんこんちわ。
地元民さん、こんにちは。
> この中継局のおかげで、亀岡市本梅町でも結構クリアに802等が聞けるんですよ。(笑)
なるほど、調べてみると親局以外の中継局はこの野間西山だけ。
それほど高いところじゃないですが結構広範囲をカバーしてるんですね。
> この中継局のおかげで、亀岡市本梅町でも結構クリアに802等が聞けるんですよ。(笑)
なるほど、調べてみると親局以外の中継局はこの野間西山だけ。
それほど高いところじゃないですが結構広範囲をカバーしてるんですね。