コメント
No title
gonzoさん、こんばんは、
>ダメです。施錠されています。自転車を通せるような隙間もありません。
当方が2021年12月に西国街道から登って三角点、神内に訪れた時は、何と言うか中途半端な開き方をしてたので中に入れたんですがね、地権者さんが何か作業の為に入っていたのかも知れません、
ただ誰にも会う事はなかったのですが、
ゲートの画像を見る限りゲートに追加の表示板が設置されているようですね、
>ダメです。施錠されています。自転車を通せるような隙間もありません。
当方が2021年12月に西国街道から登って三角点、神内に訪れた時は、何と言うか中途半端な開き方をしてたので中に入れたんですがね、地権者さんが何か作業の為に入っていたのかも知れません、
ただ誰にも会う事はなかったのですが、
ゲートの画像を見る限りゲートに追加の表示板が設置されているようですね、
Re: No title
ryokutya さん、こんにちは。
> 当方が2021年12月に西国街道から登って三角点、神内に訪れた時は、何と言うか中途半端な開き方をしてたので
記事拝見いたしました。三角点付近には小さな祠もあったのですね。確認しておけばよかったです。
先ほどアップした記事で施錠ゲートの反対側の現在の様子を確認しています。2つの不動産屋さんの管理地のようです。
勝手ながらryokutyaのブログ記事へもリンクさせていただきました。
> 当方が2021年12月に西国街道から登って三角点、神内に訪れた時は、何と言うか中途半端な開き方をしてたので
記事拝見いたしました。三角点付近には小さな祠もあったのですね。確認しておけばよかったです。
先ほどアップした記事で施錠ゲートの反対側の現在の様子を確認しています。2つの不動産屋さんの管理地のようです。
勝手ながらryokutyaのブログ記事へもリンクさせていただきました。