コメント
私もそこら辺一帯の分譲地全て見て回ったことあります。
廃業された医院、玄関の鍵が空いていて普通に入れます。中はとんでもなく荒れ散らかっていますが…
廃業された医院、玄関の鍵が空いていて普通に入れます。中はとんでもなく荒れ散らかっていますが…
長居は無用
長居は無用って良くわかります(笑)
ヒットエンドランというか、電撃作戦(奇襲・空爆・離脱)というか。怪しいところは急ぎ離脱が賢明ですね。
神奈川県にもニュータウンと名乗るところはありますが、大抵中高層集合住宅群(団地)ですね。それが連なる様がまるで墓標のようで、山を切り開いた辺鄙なところに忽然と現れ、真ん中を突っ切る道路を夜間クルマで走ると真っ暗でかなり怖いです。そこにも
人の営みはあるのですが、やはり不便で若い人は出ていき年寄りばかり、あるいは大陸系の人ばかりのようです。
ヒットエンドランというか、電撃作戦(奇襲・空爆・離脱)というか。怪しいところは急ぎ離脱が賢明ですね。
神奈川県にもニュータウンと名乗るところはありますが、大抵中高層集合住宅群(団地)ですね。それが連なる様がまるで墓標のようで、山を切り開いた辺鄙なところに忽然と現れ、真ん中を突っ切る道路を夜間クルマで走ると真っ暗でかなり怖いです。そこにも
人の営みはあるのですが、やはり不便で若い人は出ていき年寄りばかり、あるいは大陸系の人ばかりのようです。
Re: タイトルなし
各務さん、こんにちは。ご返信が遅くなりました。
> 私もそこら辺一帯の分譲地全て見て回ったことあります。
全てですか・・私は最後はちょっと飽きてしまいました(笑)
主に各エリアの外周を走ってみたのですが小規模のところはどこも荒れていますね。
> 廃業された医院、玄関の鍵が空いていて普通に入れます。中はとんでもなく荒れ散らかっていますが…
マニアさんには堪らないかも知れませんね。中に入るのはさすがにちょっと・・
> 私もそこら辺一帯の分譲地全て見て回ったことあります。
全てですか・・私は最後はちょっと飽きてしまいました(笑)
主に各エリアの外周を走ってみたのですが小規模のところはどこも荒れていますね。
> 廃業された医院、玄関の鍵が空いていて普通に入れます。中はとんでもなく荒れ散らかっていますが…
マニアさんには堪らないかも知れませんね。中に入るのはさすがにちょっと・・
Re: 長居は無用
ダテ さん、こんにちは。
> 長居は無用って良くわかります(笑) ヒットエンドランというか・・
はは。ここはちょっとヤバそうな感じでした。奥まった場所なので逃げようがないというか・・
> 神奈川県にもニュータウンと名乗るところはありますが、大抵中高層集合住宅群(団地)ですね。
そちらはそんな感じなのですか。大阪にも千里ニュータウンという大規模ニュータウンの先駆け的な場所があって交通の便は悪くはないのに高齢化問題が進んでいるようです。いま記事にしている小規模なところは何をか言わんやですね。
まあ都心部の年数の経ったマンションなども同じなんですが。
> 長居は無用って良くわかります(笑) ヒットエンドランというか・・
はは。ここはちょっとヤバそうな感じでした。奥まった場所なので逃げようがないというか・・
> 神奈川県にもニュータウンと名乗るところはありますが、大抵中高層集合住宅群(団地)ですね。
そちらはそんな感じなのですか。大阪にも千里ニュータウンという大規模ニュータウンの先駆け的な場所があって交通の便は悪くはないのに高齢化問題が進んでいるようです。いま記事にしている小規模なところは何をか言わんやですね。
まあ都心部の年数の経ったマンションなども同じなんですが。