コメント
南丹市~。
以前、gonzoさんに衛星写真から見つけた林道の埴生寄りの所ですね。
全くそっち方面へ行かない、行く事が無い(笑)ので、府道453の変わりっぷりに驚きました。(笑)
私が見ているのは、2010撮影のストビューなので昔の対向が来たら・・・あたたたたって道で(笑)
gonzoさんの昨年9月撮影は、二車線のきれいな道になっていますからね。
よくよく考えたら372号の天引峠もそれに近い道でした。
確か走られたと思うのですが・・・。
府道453も何度も砕石を積んで走っていましたね。
そう思うと南丹市ば道路拡幅や整備に力をいれてますね。
全くそっち方面へ行かない、行く事が無い(笑)ので、府道453の変わりっぷりに驚きました。(笑)
私が見ているのは、2010撮影のストビューなので昔の対向が来たら・・・あたたたたって道で(笑)
gonzoさんの昨年9月撮影は、二車線のきれいな道になっていますからね。
よくよく考えたら372号の天引峠もそれに近い道でした。
確か走られたと思うのですが・・・。
府道453も何度も砕石を積んで走っていましたね。
そう思うと南丹市ば道路拡幅や整備に力をいれてますね。
Re: 南丹市~。
Local person さん、こんにちは。
> 府道453の変わりっぷりに驚きました。(笑)
そう言われればそうですね。ストリートビューの雰囲気と全然違いますね。
私がロードバイクで走っていたころはどうだったかよく覚えていません。
あ、この記事の謎のダムについてご存知かと思ったのですが何か情報ないでしょうか。
検索しても名前が分かりません。
> 府道453の変わりっぷりに驚きました。(笑)
そう言われればそうですね。ストリートビューの雰囲気と全然違いますね。
私がロードバイクで走っていたころはどうだったかよく覚えていません。
あ、この記事の謎のダムについてご存知かと思ったのですが何か情報ないでしょうか。
検索しても名前が分かりません。
お疲れ様です。
予測の予測になりますが・・。
多分、南八田地区の農業用水利の調整池かと思います。
多分、南八田地区の農業用水利の調整池かと思います。
Re: お疲れ様です。
Local personさん、こんにちは。
> 多分、南八田地区の農業用水利の調整池かと思います。
そうかもしれませんね。でもダム便覧には消えたダムとして載っていました。
もう少しよく観察してくれば良かったですね。
> 多分、南八田地区の農業用水利の調整池かと思います。
そうかもしれませんね。でもダム便覧には消えたダムとして載っていました。
もう少しよく観察してくれば良かったですね。