コメント
吉川峠
自身の話で申し訳ないですが吉川峠にはいくつかの思い出が有ります。
妙見口から登ってくる途中で人家が少なくなってきた道端の畑からハイキング帰りのおばさんが大根を失敬しようとするのを見てしまい、当方は驚いて見て見ないふりをしたこと。
箕面森町造成中にニュータウン側から登ってきて記事に有りますようにとても雰囲気が良かったこと。
息子が運転する車でときわ台側から抜けようとして運転が不慣れな息子が躊躇したこと。(私は運転しないので自転車の感覚で道路を判断してしまいます)
次の記事ネタかもしれませんが、吉川峠の見返り写真の中にタンクが写っていますが、、、、これ以上はやめておきます。
それと北山川は何故700m以上も暗渠化されなければならなかったのか?出口はどこか? 森町西には履正社高校と野球グラウンド出来たようですが、山手台下のはどうなるのかな? といろいろ考えさせていただける興味深いブログで更新が楽しみです。
妙見口から登ってくる途中で人家が少なくなってきた道端の畑からハイキング帰りのおばさんが大根を失敬しようとするのを見てしまい、当方は驚いて見て見ないふりをしたこと。
箕面森町造成中にニュータウン側から登ってきて記事に有りますようにとても雰囲気が良かったこと。
息子が運転する車でときわ台側から抜けようとして運転が不慣れな息子が躊躇したこと。(私は運転しないので自転車の感覚で道路を判断してしまいます)
次の記事ネタかもしれませんが、吉川峠の見返り写真の中にタンクが写っていますが、、、、これ以上はやめておきます。
それと北山川は何故700m以上も暗渠化されなければならなかったのか?出口はどこか? 森町西には履正社高校と野球グラウンド出来たようですが、山手台下のはどうなるのかな? といろいろ考えさせていただける興味深いブログで更新が楽しみです。
地形的に・・・。
No title
ああ、ここはよくカブト虫・クワガタ採集にいった場所ですね~。
箕面森町が出来る前は、いい感じのダートだったんですけど、入口がガラッと変わりましたね。
振り返っての道は2つとも行ったことがあります。
奥にアカハライモリと、今は珍しくなったカエルが沢山いる場所がありますよ。
箕面森町が出来る前は、いい感じのダートだったんですけど、入口がガラッと変わりましたね。
振り返っての道は2つとも行ったことがあります。
奥にアカハライモリと、今は珍しくなったカエルが沢山いる場所がありますよ。
Re: 吉川峠
蛍゜さん、こんにちは。
> 妙見口から登ってくる途中で人家が少なくなってきた道端の畑からハイキング帰りのおばさんが大根を失敬しようとするのを見てしまい、当方は驚いて見て見ないふりをしたこと。
これは難しいですね・・下手に声をかけてトラブルになるものイヤですし、ひょっとしたら畑の持ち主かもしれないですし。
山菜とか勝手に採っている人も時々見かけますがホントは駄目ですよね。
> 箕面森町造成中にニュータウン側から登ってきて記事に有りますようにとても雰囲気が良かったこと。
こんな抜け道的なところってギャップがあって楽しいですよね。
> 息子が運転する車でときわ台側から抜けようとして運転が不慣れな息子が躊躇したこと。
車で抜けたことはありませんが、不慣れじゃなくっても少し大きな車だとかなり難しいかも知れないですね。
> 妙見口から登ってくる途中で人家が少なくなってきた道端の畑からハイキング帰りのおばさんが大根を失敬しようとするのを見てしまい、当方は驚いて見て見ないふりをしたこと。
これは難しいですね・・下手に声をかけてトラブルになるものイヤですし、ひょっとしたら畑の持ち主かもしれないですし。
山菜とか勝手に採っている人も時々見かけますがホントは駄目ですよね。
> 箕面森町造成中にニュータウン側から登ってきて記事に有りますようにとても雰囲気が良かったこと。
こんな抜け道的なところってギャップがあって楽しいですよね。
> 息子が運転する車でときわ台側から抜けようとして運転が不慣れな息子が躊躇したこと。
車で抜けたことはありませんが、不慣れじゃなくっても少し大きな車だとかなり難しいかも知れないですね。
Re: No title
ゲバゲバ さん、こんにちは。
> ああ、ここはよくカブト虫・クワガタ採集にいった場所ですね~。
> 箕面森町が出来る前は、いい感じのダートだったんですけど、入口がガラッと変わりましたね。
森町が出来る前ってかなり前ですよね。もう採取場所としてはダメになってしまったんでしょうか。
> 振り返っての道は2つとも行ったことがあります。
これから記事アップしますね。イモリやカエルの場所は出てこないかもしれませんが。
> ああ、ここはよくカブト虫・クワガタ採集にいった場所ですね~。
> 箕面森町が出来る前は、いい感じのダートだったんですけど、入口がガラッと変わりましたね。
森町が出来る前ってかなり前ですよね。もう採取場所としてはダメになってしまったんでしょうか。
> 振り返っての道は2つとも行ったことがあります。
これから記事アップしますね。イモリやカエルの場所は出てこないかもしれませんが。