コメント
はじめまして
はじめましてヾ(・⋏・*)ノ゙能勢町に住んでいるものです。
昨日偶然このブログを発見し、コメントを残させていただきます。
能勢にはたくさんの峠があり、普段利用している峠も多いのですが…『篠口峠』は存在を知りませんでした。(能勢に住んでいても、その名前を聞いた事はありませんでした…)
それで、gonzoさんが記事にされていた『篠口峠』を同じように辿ってみました。すごいですね…gonzoさんが記事にされていた時と何も変わらない静かな空気が流れていました。
途中の神社が気になったので、次回またチャレンジしてみようかな…と思っています。
昨日偶然このブログを発見し、コメントを残させていただきます。
能勢にはたくさんの峠があり、普段利用している峠も多いのですが…『篠口峠』は存在を知りませんでした。(能勢に住んでいても、その名前を聞いた事はありませんでした…)
それで、gonzoさんが記事にされていた『篠口峠』を同じように辿ってみました。すごいですね…gonzoさんが記事にされていた時と何も変わらない静かな空気が流れていました。
途中の神社が気になったので、次回またチャレンジしてみようかな…と思っています。
Re: はじめまして
akubiさん、はじめまして!コメントありがとうございます。
> 能勢に住んでいても、その名前を聞いた事はありませんでした…)
能勢町は道の宝庫ですね・・まだまだ未探索のところが沢山あります。
地元ということで面白そうな道がありましたら是非教えてください。
今後ともよろしくお願いいたします。
> 能勢に住んでいても、その名前を聞いた事はありませんでした…)
能勢町は道の宝庫ですね・・まだまだ未探索のところが沢山あります。
地元ということで面白そうな道がありましたら是非教えてください。
今後ともよろしくお願いいたします。
No title
お返事ありがとうございます!
「道の宝庫」って素敵なお言葉ですね!
能勢ではないのですが、川西方面「井補野交差点」~田尻方面に向かうと、右手側に少し奥まって鳥居が見えるんです。そこは地元のおっちゃんいわく、鳥居から登っていくと上に神社があって、下ると光風台やときわ台方面に抜けれるそうなんですが…。今はもう廃れてしまっているようです…もしよければ、今度能勢方面に来る機会があれば、ぜひ道沿いからでも見てみて下さい!
ここ気になってるんですが、なかなか入る勇気が…
「道の宝庫」って素敵なお言葉ですね!
能勢ではないのですが、川西方面「井補野交差点」~田尻方面に向かうと、右手側に少し奥まって鳥居が見えるんです。そこは地元のおっちゃんいわく、鳥居から登っていくと上に神社があって、下ると光風台やときわ台方面に抜けれるそうなんですが…。今はもう廃れてしまっているようです…もしよければ、今度能勢方面に来る機会があれば、ぜひ道沿いからでも見てみて下さい!
ここ気になってるんですが、なかなか入る勇気が…
Re: No title
akubiさん、こんにちは。
> 能勢ではないのですが、川西方面「井補野交差点」~田尻方面に向かうと、右手側に少し奥まって鳥居が見えるんです。そこは地元のおっちゃんいわく、鳥居から登っていくと上に神社があって、下ると光風台やときわ台方面に抜けれるそうなんですが…。
気になる道の情報ありがとうございます。このあたりは近場ですので機会があれば探索に行ってきます!
> 能勢ではないのですが、川西方面「井補野交差点」~田尻方面に向かうと、右手側に少し奥まって鳥居が見えるんです。そこは地元のおっちゃんいわく、鳥居から登っていくと上に神社があって、下ると光風台やときわ台方面に抜けれるそうなんですが…。
気になる道の情報ありがとうございます。このあたりは近場ですので機会があれば探索に行ってきます!
No title
上の方の情報の場所ですが、ゲバゲバさんが記事にされてますよ!
http://blogs.yahoo.co.jp/kabukuwa0820/34441063.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kabukuwa0820/34469171.html?type=folderlist
です!
http://blogs.yahoo.co.jp/kabukuwa0820/34441063.html
http://blogs.yahoo.co.jp/kabukuwa0820/34469171.html?type=folderlist
です!
Re: No title
Danjiri Guyさん、こんにちは。
> 上の方の情報の場所ですが、ゲバゲバさんが記事にされてますよ!
ありがとうございます。拝見させていただきました。
なんだかちょっと怖そうなところですね・・自転車向きじゃなさそうですが近場ですので機会があれば行ってみたいです。
> 上の方の情報の場所ですが、ゲバゲバさんが記事にされてますよ!
ありがとうございます。拝見させていただきました。
なんだかちょっと怖そうなところですね・・自転車向きじゃなさそうですが近場ですので機会があれば行ってみたいです。
そうそう(笑)
ここも走りました、スタートゴール逆からです。
山藤がゆさゆさ咲いていてこの写真に比べると いい感じ のトレイルでした。
崖崩れだったり、工事だったりで思わぬところで通行止めになってたりしますね、、
山藤がゆさゆさ咲いていてこの写真に比べると いい感じ のトレイルでした。
崖崩れだったり、工事だったりで思わぬところで通行止めになってたりしますね、、
Re: そうそう(笑)
ちなさん こんにちは。再度のコメントありがとうございます。
> ここも走りました、スタートゴール逆からです。
能勢町も結構奥が深いですね。まだ走っていない道も沢山あります。
最近はどうしても興味が北に向いているのですが、飽きてきたらまたこの辺りに戻ってきたいと思っています。
> ここも走りました、スタートゴール逆からです。
能勢町も結構奥が深いですね。まだ走っていない道も沢山あります。
最近はどうしても興味が北に向いているのですが、飽きてきたらまたこの辺りに戻ってきたいと思っています。