コメント
綾部市再び!
こんにちは。
久しぶりの綾部市ですね! 京都縦貫自動車道、便利そうです。
道ってやっぱりつながると、便利になっていいですね!
(前回のプチ祭りも初夏の季節でしたから、
gonzoさんの初夏は綾部市の初夏、なのかもしれませんねw)
横峠を越える道。
峠の南側部分も、四輪で通れる道だったのですね!
地図だけで見ていると、ちょっとムリそうに見えるのですがw。
古道の案内もたくさんで、地元の手がきちんと入っていていいですね。
横谷トンネル上から見える電波塔、高城山で間違いないと思います。
綾部市の林道をちょっと探してみたのですが、やはり
gonzoさんも訪問されている超有名な林道が、とっても人気ですね。
あとはぱっと見たところ、おそらくgonzoさんもお気づきの鳥垣線くらい?
市の広報に載っているマイナー林道は、場所がまったく分かりません…。
(そして、綾部市で個人的に気になるのが、「490号線のその奥」!
GPSロガーのスイッチ! ルート地図!!が忘れられません…)
縦貫自動車道のその先、舞鶴大江ICの周辺もいろいろと楽しそうですね…!
久しぶりの綾部市ですね! 京都縦貫自動車道、便利そうです。
道ってやっぱりつながると、便利になっていいですね!
(前回のプチ祭りも初夏の季節でしたから、
gonzoさんの初夏は綾部市の初夏、なのかもしれませんねw)
横峠を越える道。
峠の南側部分も、四輪で通れる道だったのですね!
地図だけで見ていると、ちょっとムリそうに見えるのですがw。
古道の案内もたくさんで、地元の手がきちんと入っていていいですね。
横谷トンネル上から見える電波塔、高城山で間違いないと思います。
綾部市の林道をちょっと探してみたのですが、やはり
gonzoさんも訪問されている超有名な林道が、とっても人気ですね。
あとはぱっと見たところ、おそらくgonzoさんもお気づきの鳥垣線くらい?
市の広報に載っているマイナー林道は、場所がまったく分かりません…。
(そして、綾部市で個人的に気になるのが、「490号線のその奥」!
GPSロガーのスイッチ! ルート地図!!が忘れられません…)
縦貫自動車道のその先、舞鶴大江ICの周辺もいろいろと楽しそうですね…!
Re: 綾部市再び!
もとみこさん、こんにちは。
> 久しぶりの綾部市ですね! 京都縦貫自動車道、便利そうです。
キレイな道の駅まで出来ていてびっくりです。
> 横峠を越える道。
> 峠の南側部分も、四輪で通れる道だったのですね!
そうなんですよ。最初は抜けられないんだろうと思っていたのですがこんな展開は面白いですね。
普通車でもなんとか抜けられるじゃないでしょうか。
> 古道の案内もたくさんで、地元の手がきちんと入っていていいですね。
いろいろと地元のボランティアの方が整備されたようですね。峠の茶屋跡が残っていたらもっと良かったかも。
> あとはぱっと見たところ、おそらくgonzoさんもお気づきの鳥垣線くらい?
鳥垣線!ノーチェックでした。調べてみると面白そうですね。
> 市の広報に載っているマイナー林道は、場所がまったく分かりません…。
残念ながら今回の綾部市は祭りには発展しないでこれで終わりです。またゆっくりと探索してみます。市の広報も見てみますね。
> 久しぶりの綾部市ですね! 京都縦貫自動車道、便利そうです。
キレイな道の駅まで出来ていてびっくりです。
> 横峠を越える道。
> 峠の南側部分も、四輪で通れる道だったのですね!
そうなんですよ。最初は抜けられないんだろうと思っていたのですがこんな展開は面白いですね。
普通車でもなんとか抜けられるじゃないでしょうか。
> 古道の案内もたくさんで、地元の手がきちんと入っていていいですね。
いろいろと地元のボランティアの方が整備されたようですね。峠の茶屋跡が残っていたらもっと良かったかも。
> あとはぱっと見たところ、おそらくgonzoさんもお気づきの鳥垣線くらい?
鳥垣線!ノーチェックでした。調べてみると面白そうですね。
> 市の広報に載っているマイナー林道は、場所がまったく分かりません…。
残念ながら今回の綾部市は祭りには発展しないでこれで終わりです。またゆっくりと探索してみます。市の広報も見てみますね。
横峠行って来ました^_^
お久しぶりです。
ブログは、しょっちゅう見てますが笑
この記事見て
四輪でも行けそうだったので。
立派な林道でした。
砂利の無い
土の道は、気持ち良いですね。
最新の高速の上を走る古道
面白いです。
ここ走って、気分上々で。鳥垣林道走ってきました。
ええ情報ありがとうございました!
ブログは、しょっちゅう見てますが笑
この記事見て
四輪でも行けそうだったので。
立派な林道でした。
砂利の無い
土の道は、気持ち良いですね。
最新の高速の上を走る古道
面白いです。
ここ走って、気分上々で。鳥垣林道走ってきました。
ええ情報ありがとうございました!
Re: 横峠行って来ました^_^
隼77さん、お久しぶりです。
> この記事見て四輪でも行けそうだったので。
みんカラのブログ拝見しました。ジムニーだったら楽勝ですよね。地図だけ見ていると抜けられそうもないのですが。
> ここ走って、気分上々で。鳥垣林道走ってきました。
鳥垣林道!、別のコメントもいただいたのですがまだ未走です。眺めの良さそうな林道ですね。
近いうちに行ってみたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
> この記事見て四輪でも行けそうだったので。
みんカラのブログ拝見しました。ジムニーだったら楽勝ですよね。地図だけ見ていると抜けられそうもないのですが。
> ここ走って、気分上々で。鳥垣林道走ってきました。
鳥垣林道!、別のコメントもいただいたのですがまだ未走です。眺めの良さそうな林道ですね。
近いうちに行ってみたいと思います。
これからもよろしくお願いします。