コメント
陵墓と標識とポスターと。
こんにちは。
最近ずっと書いていました、新規の林道の話は今日はお休み。
京都市内の林道のありかを探していて、新たに見つけたあれこれを、
まだ憶えているうちに、ちょっと書いておきたくなりました。
(もう少しでひと月が経ちそうなので、ちょっと吐き出したくなりましたw)。
まずは、林道が始まる手前の、後山階陵。ここのことを
半年前までは、「醍醐天皇の後山科陵」と区別がついていませんでしたw。
この記事の後山階陵は、仁明天皇の女御・藤原順子のお墓なのですよね。
山科区が後山階陵(女御陵墓)、伏見区が後山科陵(天皇陵墓)…ややこしいですねw。
次に、標識。_ansjr67.jpgの「保安林管理道の看板」です。
これって、「林道安全協会」というところが制作し頒布しているらしいですね。
http://www.rindou-anzen.jp/sign.html
この記事を見て、どういう標識なのかずっと気になっていたのですが、
最近やっと判明しました。他の標識も、別の場所で見憶えがありますよね…。
最後にポスター。_ansjr44.jpgのキャラクターのポスターです。
gonzoさんはもう解決されているかもしれませんが、
まったく同じキャラクターではなかったのですが、似た子を見つけました。
右京区の林道 観空寺谷線の_kkjdns102.jpgの子では…?
http://nekotani.blog.fc2.com/blog-entry-1031.html
右京区の最南端の林道をフライングチェックwしていて見つけました。
でも、他にもあるかも、ですね。もうちょっと気にしておいてみますね!
最近ずっと書いていました、新規の林道の話は今日はお休み。
京都市内の林道のありかを探していて、新たに見つけたあれこれを、
まだ憶えているうちに、ちょっと書いておきたくなりました。
(もう少しでひと月が経ちそうなので、ちょっと吐き出したくなりましたw)。
まずは、林道が始まる手前の、後山階陵。ここのことを
半年前までは、「醍醐天皇の後山科陵」と区別がついていませんでしたw。
この記事の後山階陵は、仁明天皇の女御・藤原順子のお墓なのですよね。
山科区が後山階陵(女御陵墓)、伏見区が後山科陵(天皇陵墓)…ややこしいですねw。
次に、標識。_ansjr67.jpgの「保安林管理道の看板」です。
これって、「林道安全協会」というところが制作し頒布しているらしいですね。
http://www.rindou-anzen.jp/sign.html
この記事を見て、どういう標識なのかずっと気になっていたのですが、
最近やっと判明しました。他の標識も、別の場所で見憶えがありますよね…。
最後にポスター。_ansjr44.jpgのキャラクターのポスターです。
gonzoさんはもう解決されているかもしれませんが、
まったく同じキャラクターではなかったのですが、似た子を見つけました。
右京区の林道 観空寺谷線の_kkjdns102.jpgの子では…?
http://nekotani.blog.fc2.com/blog-entry-1031.html
右京区の最南端の林道をフライングチェックwしていて見つけました。
でも、他にもあるかも、ですね。もうちょっと気にしておいてみますね!