コメント
畑山とハタゴ谷。
こんにちは。
畑山線、とても短くて可愛い林道ですねw。
それでも西又支線ではなく、ひとつの林道の本線なのがステキです。
(きちんと林道登録されている、京都市内の林道本線のようです)。
この道のある場所自体は、「ハタゴ谷」と呼ばれているらしいですね。
かたわらに流れる川も、「ハタゴ谷川」という名前のようです。
ハタゴ谷…以前は畑子谷とでも書いたのでしょうか?
(「畑子谷」で探すと、高槻市田能の地名しか出てこないのですけれど…w)。
畑山線、とても短くて可愛い林道ですねw。
それでも西又支線ではなく、ひとつの林道の本線なのがステキです。
(きちんと林道登録されている、京都市内の林道本線のようです)。
この道のある場所自体は、「ハタゴ谷」と呼ばれているらしいですね。
かたわらに流れる川も、「ハタゴ谷川」という名前のようです。
ハタゴ谷…以前は畑子谷とでも書いたのでしょうか?
(「畑子谷」で探すと、高槻市田能の地名しか出てこないのですけれど…w)。