【高槻市】 安満山古墳群・安満宮山古墳(高槻市公園墓地)
- 2023/05/18
- 22:11

北摂再発見。高槻市で続けます。1つ前の記事のすぐ近くです。高槻市公園墓地の中に入ってみました。ただの墓地だと思っていたのですが敷地内には沢山の古墳がありました。スタート地点は1つ前の記事に出てきた場所です。府道79号(伏見柳谷高槻線、ふしみやなぎたにたかつきせん)で街中を抜けて名神高速・新名神高速の高架をくぐったところです。高槻市立葬祭センターや高槻市公園墓地の案内のある右手の道に入ります。左正面は...
【丹波篠山市】NTTドコモ 篠山下板井(激坂小ネタ)
- 2015/12/13
- 10:25

ちょっとブレーク。ネタレベルの超激坂を見つけましたのでご紹介します。小高い山の上に電波塔の頭とタンクのようなものが見えていましたので上ってみたら・・県道97号線の下板井(しもいたい)の辺りです。右手は宮田川を渡る阿弥陀橋です。左手の自動車販売店の脇が入口です。阿弥陀霊園の石柱が立っています。滑り止め加工のあるコンクリート簡易舗装です。上っていきます。左手が霊園(墓地)です。こんな案内図がありました。...
【池田市】五月山(ひっそりルート)
- 2014/07/20
- 00:42

池田の五月山と言えば、五月山ドライブウェイ側から上るルートがヒルクライムコースとしても有名ですが、あまり走っている人を見た事の無い別ルートをご紹介します。本家ヒルクライムコースより斜度はキツいです。本家とは違い、ほとんど誰も通りませんので自分のペースで上ることが出来ます。激坂を上りきるところまでは舗装されていますのでロードバイクでも問題ありません。その先には非舗装の荒れた区間があります。府道9号線...
【茨木市/豊能町】茨木高原カンツリー倶楽部を抜けたかった
- 2013/10/16
- 19:53

北摂の自転車乗りの間では有名な天狗岩コースで茨木高原カンツリー倶楽部へ、そしてゴルフ場を抜けて豊能町へ下りる・・のはずだったのですが・・天狗岩コースはゴルフ場入り口までで終点、そう思っていたのですが地図を眺めているとその先に道が続いていて豊能町側へ抜けれそうな感じでした。地図ではゴルフ場の中を走るのは短い区間です。一見入っちゃいけなそうな道でも地元の人は通っている道があるんじゃないの、ということで...
【宝塚市】宝塚すみれ墓苑(旭国際宝塚CC経由)
- 2013/09/21
- 21:55

旭国際宝塚カンツリー倶楽部の奥にある新しくてキレイな霊園「宝塚市立宝塚すみれ墓苑」に上るルートです。古い手持ちの紙地図にはこの霊園が書いてありませんので最近出来た霊園だと思います。北摂地区には数多くの霊園がありますが、その中でもここはキレイで明るい公園墓地です。霊園の中を自転車で走ることに抵抗のある方もいるかと思いますがここは阪急バスも乗り入れていますので大丈夫です。県道68号線(北摂里山街道)の長...
【豊能町】高代寺山(ちょっと激坂)
- 2013/08/25
- 23:46

林道ネタからちょっと離れて今回は「山」です。北摂にはロードバイクでも登れる山がいくつかありますが、今回ご紹介するのは比較的都心部に近くてお手軽に登山(?)気分を味わえる「高代寺山(こうだいじやま)」です。一庫(ひとくら)ダムの近くですので、一庫ダム周辺の道に飽きてしまった方にもおススメです。ハイカーも多いルートですのでスピードは控えめに。といっても上りはかなりキツいのでスピードは出せないでしょうが...