【洲本市】竹原貯水池の奥(右岸と左岸)
- 2022/09/13
- 06:19

淡路島祭り第2弾(洲本市編)、15本目。1つ前の記事の竹原貯水池、更に奥へと進んでみました。右岸側は林道っぽいですが道の名前は不明です。左岸は短いです。どちらも荒れています。※訪問日は今年1月の初旬です。赤いラインが前の記事とこの記事のルートです。1つ前の記事の最後の場所です。画像左手のゲートは多分私有地です。画像右奥に進みます。地図ではこの辺り。千草戊(ちくさぼ)というところです。構図失敗しました...
【洲本市】竹原ダム(竹原貯水池)とあわじ花水木
- 2022/09/12
- 17:58

淡路島祭り第2弾(洲本市編)、14本目。次はマイナーダム。洲本市には7つのダムがありますがその1つ目、竹原ダムです。1つ前の記事で柏原山林道を抜けてきた千草(ちくさ)という地区からまた山の中に戻っていきます。※訪問日は今年1月の初旬です。赤いラインがこの記事と次の記事のルートです。県道481号(相川下清水線、あいかわしもしみずせん)を南下しています。千草川沿いです。右手の低い山の上に電波塔が見えていまし...