【亀岡市】茨木台(見立地区)亀岡側から 見立あんずの里?
- 2013/10/20
- 01:38

亀岡側から茨木台(見立地区)に入る道です。先に「鎌倉台ニュータウン越え(北山自然歩道/狩待峠)」の記事を読んでください。狩待峠から下ってきたところに左手に上っていく道があります。「見立→」との案内があります。これが茨木台(見立地区)へ上る道です。もちろんこの道も急坂です。山の上に茨木台が見えています。「見立あんずの里」の文字が見えます。そんな施設あったっけ・・、後で探索してみましょう。路面に「私有...
【茨木市/亀岡市】茨木台(見立地区)街中が激坂
- 2013/10/14
- 21:24

茨木市の最北部に位置する、その筋では有名な「茨木台ニュータウン」です。限界ニュータウンとか北摂のマチュピチュとか昭和末期バブルの負の遺産とか揶揄されています。茨木台はニュータウン造成時の名前で見立(けんだち)地区というのが正式名称です。名前は茨木台ですが住所は亀岡市です。造成の歴史や地理的にも面白いですが、自転車乗りとしては急な山肌にへばりつくように造成された激坂だらけの街として興味深いものがあり...