【淡路市】海上保安庁 左手ヶ原レーダー局
- 2022/08/17
- 12:06

淡路島祭り第1弾(淡路市編)、60本目。これが淡路市編の最後の記事になります。淡路島編の1本目の海上保安庁 大阪湾海上交通センターの近くにレーダー基地があると書いたところ、コメント欄で具体的な場所と局名を教えていただきました。海上保安庁の左手ヶ原レーダー局です。「左手ヶ原」ってどう読むんでしょう。以前の記事で訪問した海上保安庁 大阪湾海上交通センターです。場所はここ。赤いラインは以前の記事のルートです...
【淡路市】海上保安庁 大阪湾海上交通センター
- 2021/12/19
- 06:22

淡路島祭り第1弾(淡路市編)、1本目。まずは本州側からでも目視できる白い塔、海上保安庁の大阪湾海上交通センターです。受け売りですが、海上交通の情報提供や管制業務を行う海上保安庁の出先機関とのことです。日本に7箇所あります。詳しくはwikipediaなどを参考にしてください。途中までは淡路市の市道(江崎航空灯台線、殿本3号線)、その先は海上保安庁の専用道です。神戸淡路鳴門自動車道で明石海峡大橋を渡ってきまし...