【豊能町】謎の封鎖エリア(ついに潜入)
- 2014/03/11
- 22:42

豊能町木代の山の中にある謎の封鎖エリアについに潜入してきました・・と言ってもこのブログをずっと読んでいただいている人しか分かりませんよね。関連記事は「木代 謎の行き止まり」と「茨木高原カンツリー倶楽部を抜けたかった」です。初めての方はまずはこの2つの記事を読んでくださいね。※ルートラボのサービス終了に伴い地図は画像のみとなります。まずは場所のおさらいです。豊能町木代の山の中、茨木高原カンツリー倶楽...
【豊能町】木代の超激坂林道(逆から)
- 2014/03/10
- 18:45

一つ前の「木代のちょっと激坂林道」の記事の出口付近で「木代の超激坂林道」の出口と思われる脇道を見つけましたので入ってみました。ちょっとややこしいですが「ちょっと激坂林道」と「超激坂林道」は別の道です。林道の名前が分かりませんのでこんな書き方しか出来ません。すみません。基本的に記事を書くときは上っていく形で書くのですが、今回は下りです。一旦下ってから写真を撮るためにもう一度この道を上って戻る元気はあ...
【豊能町】木代のちょっと激坂林道
- 2014/03/09
- 19:08

豊能町の木代の山の中へ続く林道です。ちょっと前に木代の超激坂林道ということでエクストリームな激坂林道を1本ご紹介しましたが、今回の記事はその近くにある別ルートです。以前の記事の道ほど激坂ではありませんが、ちょっとキツいところもあります。舗装されていない区間もあります。このルートが載っていない地図もあります。ルートラボでは引けませんでしたのでちょっと適当です。スタート地点は府道110号線の希望ケ丘(北...
【豊能町】R423沿いの裏道(木代〜川尻あたり)
- 2014/03/07
- 22:38

豊能町木代から川尻あたりまで国道423号線沿いの裏道を走ってみました。旧池田街道の一部のようです。スタート地点は木代の超激坂林道の記事と同じです。国道423号線のお食事処ふるさとの近くから入ります。お城の石垣のような大きな民家のところです。ここを左に進むと木代の超激坂林道です。今回はここを右に進みます。石垣沿いにぐるっと回り込んで・・小さな橋を渡ります。畑の中を抜けていきます。左に分かれる道がありますが...
【豊能町】木代の超激坂林道
- 2014/02/24
- 19:45

豊能町の木代の山の中へ続く林道です。前半はコンクリート舗装の超激坂です。これまでに経験した中でもかなり上位に食い込む凶悪な坂です。今回は残雪に阻まれ、残念ながら途中までです。かなりのマイナールートだと思います。画像は国道423号線を北上しているところです。金石橋からお食事処ふるさとを少し過ぎた辺りです。右手の商店の奥に道がありますので入ります。脇道に入ったところです。商店裏を抜けていきます。お城の石...
【豊能町】木代(ひっそりルート)
- 2013/10/28
- 01:16

豊能町の木代(きしろ)という地区の山の中の細い道を延々と抜けていくルートです。勝手にひっそりルートと名付けました。ハイカーさんのブログとかでも見た事のない道です。木代地区の一つ前の記事も読んでください。前回の記事のルートの途中から分岐します。※ルートラボのサービス終了に伴い地図は画像のみとなります。前回のルートで下ってくる途中に右に上っていく脇道がありますのでそこに入ります。右手には何かの碑があり...
【豊能町】木代 謎の行き止まり
- 2013/10/27
- 22:27

豊能町の木代(きしろ)という地区の山の中を上っていくルートです。北大阪ネオポリス(希望ヶ丘)近くの朝川寺霊苑の脇から入っていきます。キレイで広い道ですが何故か行き止まりになります。※ルートラボのサービス終了に伴い地図は画像のみとなります。府道110号線の朝川寺霊苑前から入っていきます。画像は府道110号線を北上しているところです。左手に朝川寺霊苑があります。朝川寺霊苑には入らないで一つ奥の道に入ります。...