【揖保郡太子町】NTTドコモ太子山田と太子デジタルテレビ中継放送所(楯岩城跡)
- 2019/04/02
- 22:37

春の電波塔祭り、太子町でもう一箇所。一つ前の記事のすぐ近く、城山(しろやま)という低山にあるNTTの電波塔と地デジの中継所です。どちらも地図に電波塔記号は載っていません。楯岩城(たていわじょう)という山城があった山のようです。ハイカーさんのブログによればもう1本、兵庫県の城山中継所があるようですが残念ながら未確認です。一つ前の記事のスタート地点、国道179号線の原(はら)という交差点です。左手には上之池...
【揖保郡太子町】NTT白毛無線中継所(白毛山)
- 2019/03/31
- 07:09

春の電波塔祭り、太子町で続けます。白毛山(しらげやま)という低い山の上に立っているNTTの無線中継所です。キレイな車道で上ることができます。(ちょっとだけ非舗装区間があります。)国道179号線を南西に向かって走っています。原という交差点です。左手には上之池というため池があります。ここを左に曲がります。左に曲がりました。山陽新幹線の高架をくぐります。高架をくぐってすぐ左手です。昭和瀝青工業の姫路工場があり...
【揖保郡太子町】立岡山の電波塔(跡) 石蜘蛛城跡
- 2019/03/29
- 22:59

春の電波塔祭り、今度は太子町(たいしちょう)。立岡山(たつおかやま)という街中にある低い山です。地図に電波塔記号が載っていましたので上ってみましたが、もう電波塔は撤去されていました。何の電波塔だったのか、調べても分かりませんでした。この立岡山には石蜘蛛城(いしくもじょう)という山城があったようです。歴史のある山ですが何故か心霊スポットとしても有名なようです。余談ですが南河内郡の太子町ではなく、兵庫...
兵庫県揖保郡太子町
- 2013/10/03
- 19:20