【東近江市/愛荘町】太良谷林道/三ツ谷林道(秦川押立山林道へ)
- 2020/09/01
- 21:39

ちょっと更新サボっていました。宇曽川渓谷周辺で続けます。秦川押立山林道(宇曽川渓谷)の奥の面倒くさい谷から抜けることができる唯一の道です。県道229号線(百済寺甲上岸本線、ひゃくさいじこうかみぎしもとせん)側から上ってみました。東近江市(旧・愛東町)の区間は太良谷林道(林道 太良谷線)、愛荘町に入ってからは三ツ谷林道(林道 三ツ谷線)という名前です。※林道 太良谷線は林道 太郎谷線という名前かも知れません...
【愛荘町/東近江市】秦川押立山林道(宇曽川渓谷)
- 2020/08/17
- 18:33

2つ前の記事の宇曽川ダムの折り返し地点、山比古湧水(やまびこゆうすい)の奥に続く林道です。秦川押立山林道(はたかわおしだてやまりんどう)です。秦川(はたかわ)は昔にあった村の名前のようです。押立山は宇曽川ダムの南にある山の名前ですが押立山までは行けません。川沿いの癒し系林道です。赤いラインがこの記事の林道です。2つ前の記事に出てきた山比古湧水(やまびこゆうすい)の奥です。車止めが置いてあります。見...
【愛荘町】桃の木林道
- 2020/08/16
- 20:48

一つ前の記事の宇曽川ダムの右岸側から分かれていた林道です。桃の木林道です。正式名称は林道 桃の木線かも知れません。赤いラインがこの記事の林道です。一つ前の記事の宇曽川ダムの右岸道路の途中です。左手戻る方向にこんな道がありました。ここが桃の木林道の入口です。ゲートは施錠されていますが脇から入れます。地図では赤矢印方向の道です。この谷の名前が桃の木谷です。ゲートを抜けました。強めの上りです。左手の景色...
滋賀県愛知郡愛荘町
- 2000/01/01
- 01:38

宇曽川ダム桃の木林道秦川押立山林道(宇曽川渓谷)秦川押立山林道の奥(その1)秦川押立山林道の奥(その2)秦川押立山林道の奥(その3)太良谷林道/三ツ谷林道(秦川押立山林道へ)林道 西高取線/林道 藤瀬斧磨線(とオマケ) ...