【伏見区】横嶺峠から醍醐陀羅谷(京都府最大メガソーラー建設現場へ)
- 2016/03/30
- 22:06

一つ前の記事の続きです。横嶺峠から宇治側へは下らず北上してみました。この道は市道ですが廃業した京都国際カントリー倶楽部へのアクセス路だったようです。現在は広大なゴルフ場跡地に京都府最大のメガソーラーが建設中でした。※ルートラボのサービス終了に伴い地図は画像のみとなります。一つ前の記事で舗装路に合流したところです。右が府道782号線の続きです。左の道に進みます。桜の馬場を経て牛尾観音との案内があります。...
【京丹波町】新設林道 塩谷長谷線(第2工区、第4工区)
- 2015/04/19
- 14:50

開通後の再訪記事はこちら。一つ前の記事でご紹介した新設林道、塩谷長谷線の反対側です。林道 大谷線に続くNTT専用道から入りました。こちら側は第2工区と第4工区になります。以前に入口を見つけた時にはここが林道 塩谷長谷線だとは知りませんでした。その時はまだ工事をしていましたが、とりあえず第4工区までは終わったようです。京丹波町の入札情報に第4工区の位置図が載っていますので参考にしてください。林道 大谷線を...
【京丹波町】新設林道 塩谷長谷線(第1工区、第3工区)
- 2015/04/18
- 02:38

開通後の再訪記事はこちら。一つ前の記事の林道 粟の谷線の先に続く建設中の新設林道、塩谷長谷線です。まだ建設中で延長は約4.7kmとなる予定です。全体計画図が京丹波町のサイトにありますので参考にしてください。今回走ったのはその第1工区と第3工区になります。一つ前の記事の林道 粟の谷線の奥です。新しい白い道に変わります。まだ完成していないのに、もう真新しい林道標識が立っていました。林道 塩谷長谷線です。延長は...