【紀の川市】市道 中畑今畑線(中畑〜今畑集落跡〜馬別れ)
- 2022/12/06
- 07:07

紀の川市3本目。1つ前の記事の続きです。中畑(なかはた)の集落から更に奥へ進みます。道の名前が変わって市道 中畑今畑線です。市道の名前にある今畑(いまはた)の集落はもう誰も住んでいません。廃村マニアの方には有名な場所のようです。市道ですが雰囲気は完全に林道です。途中から舗装も終わります。普通車では多分無理です。赤いラインがこの記事の区間です。1つ前の記事の最後、中畑(なかはた)の集落が終わったとこ...
【野迫川村】村道 金ヤ淵中津川線(廃集落 中津川へ)
- 2021/07/24
- 23:24

野迫川村祭り、17本目。県道734号線(高野辻堂線、こうやつじどうせん)を進みながら気になる場所や道を探索しています。1つ前の記事の紫園(しおん)に続いて今度も廃集落です。県道734号線から2kmほど入ったところにある中津川(なかつかわ)です。ここは紫園とは違って結構多くの人が住んでいて小学校もありましたが50年ほど前に廃集落となったようです。集落までの道は村道 金ヤ淵中津川線。県道から分かれる1本道で集落の奥...
【野迫川村】紫園と謎の埋め立て地
- 2021/07/23
- 22:01

野迫川村祭り、16本目。県道734号線(高野辻堂線、こうやつじどうせん)を進みながら気になる場所や道を探索していきます。紫園(しおん)という廃集落とその先にある謎の場所をご紹介します。元は紫園村で明治の町村制後に野迫川村の一部になったようです。元々小さな集落でしたが昭和45年(1970年)頃に完全に廃集落になったとのことです。もう50年以上前ですね。今は紫園という住所が残っているだけでもう誰も住んでいません。...
【右京区】林道 田尻谷線(の奥)田尻廃村跡
- 2014/12/26
- 23:50

一つ前の記事の林道 宇治宇治谷線から分かれるマイナー林道、林道 田尻谷線(たじりだにせん)です。林道 田尻谷線自体は短かったのですが、更に奥まで道は続いていました。※ルートラボのサービス終了に伴い地図は画像のみとなります。一つ前の記事の林道 宇治宇治谷線の途中です。右は宇治宇治谷線です。今回はここを真っ直ぐ進みます。左手にも道がありますが工事現場のプレハプなどがあって行き止まりです。進んでいきます。落...