【宇治市】林道 仙郷山線(後半)
- 2016/04/11
- 21:54

林道 仙郷山線(せんごうやません)の後半です。帰ってから写真を確認していると、入口にあった林道杭の延長距離に比べて走った距離が短すぎることに気づきました。森林公園へ入る道は林道の続きではありませんでした。ハイカーさんのブログなどで確認すると林道は宇治廃棄物処理公社のゲートの奥に続いていたようです。別の日に再訪してその先を確認してきました。前半の記事で天ヶ瀬森林公園への道が分かれるところです。右にぐ...
【山科区/伏見区】山科大宅緯2号線(後半) エコランド音羽の杜を抜けて
- 2016/03/26
- 00:50

一つ前の記事の続きです。京都橘大学の裏からとても車道とは思えない道を上り詰めて伏見区に入りました。ここからは下りです。立入禁止だと思っていたエコランド音羽の杜の敷地内を抜けることが出来ました。※ルートラボのサービス終了に伴い地図は画像のみとなります。一つ前の記事の最後に出てきた送電鉄塔下のちょっとした広場です。ここから右に下ります。太い丸太が横たわっています。この先はバイク通行禁止です。この丸太は...
【猪名川町】肝川(の奥)
- 2014/03/03
- 20:55

猪名川町の有名な行き止まり集落(?)、肝川(きもかわ)の奥の奥まで行ってきました。無理矢理に山を越えましたが、その甲斐があって普通は入ることの出来ない意外なところに抜けることが出来ました。後半は押したり担いだりの山道です。この日も街乗りクロスバイクで走りました。天候がイマイチでしたので全体的に写真暗めです。ルートラボには普通に自転車で行けるところまでしか引いていません。その先がどうなっているのか気...
【箕面市】止々呂美林道の脇道 またたび
- 2013/08/10
- 22:43

止々呂美林道に入る前の「とどろみ体験農園 中政園」を通る脇道です。区間は約1km、3%程度のゆるい上りです。止々呂美林道に入る手前で右手に見える脇道に入ります。中政園への入り口になります。こんな感じの道です。ゴミの最終処分場の脇を通って・・しばらくすると中政園の入り口です。この日は閉まっていました。お客さんがいるのを見た事がないのですが、秋は味覚狩り等でにぎわうのでしょうか。先に進みます。中政園の園内放...